安宿の部屋 紹介
世界中どの国(特に発展途上国)に行っても安宿はある。基本的にはどこでも部屋の作りは同じで、ベッドと 小さなテーブル又は椅子があるだけのシンプルなものが多い。
旅行中に部屋の写真なんて滅多に撮ることはないので、ここでは5つのホテルだけになってしまった。

 
SITDHI GUEST HOUSE
SITDHI GUEST HOUSE
タイ
場所
バンコク(カオサン通り)
ホテル名
SITDHI GUEST HOUSE
値段(1泊)
80B(320\)


カオサン通りにある、典型的な安宿。
シングルベッドと椅子が1つだけの、これ以上ないくらいの非常にシンプルな部屋。 写真には写っていないが、天井には大型のファンがあり、「カラカラ」とうるさい音をたてて回っている。 ちなみに窓はない。
まあ、寝るには十分である。
 
UPHAR GUEST HOUSE
SITDHI GUEST HOUSE
インド
場所
ニューデリー(駅前のメインバザール内)
ホテル名
UPHAR GUEST HOUSE
値段(1泊)
35Rs(100\)


『地球の歩き方』にも紹介されている、いにしえの日本人宿。
2階と3階にドミトリーがあるが、これは3階の部屋。 10cmぐらいの間隔でベッドがずらっと並んでいて、男女がごちゃごちゃに寝ることになる。 ちなみに、自分は手前から2番目の縞模様のベッドを使用していた。
写真で見てもよく分かると思うが、壮絶に汚い部屋である。 たまに南京虫も出るらしいが、幸いまだ被害にあった事はない。 左側にあるドアの向こうはトイレ。匂いが部屋の中にまで漂ってきて臭い。 左側にある青い機械はクーラーで、動き出すと「ガタガタ」とうるさい音をたてることになる。2年前に泊まった時にはまだなんとか動いていたのに、 昨年の8月にはピクリともしなくなっていた。夏場はきっと地獄になるでしょう。
この部屋に泊まっている時、昼間だったがすごい雨が降り出した。しばらくはなんともなかったのだが、突然、 天井の中央部分から滝のような水が落ちてきて、部屋中びちょぬれになってしまった。 1時間ぐらいその状態が続いていたが、貴重な経験だった。皆、その『滝』の前で記念撮影していた。

 
ダナ村のロッジ
DANA VILLAGE
ネパール
場所
アンナプルナ地方(ダナという村)
ホテル名
忘れた・・・
値段(1泊)
確か、25Rs(50\)


アンナプルナ地方でのトレッキング途中に寄ったロッジ。 後1時間くらいで温泉で有名なタトパニ村まで辿り着けるはずだったのだが、力尽きてこの村に泊まることに。
土壁の部屋に、固いベッドが2つあるだけ。床は板張りで、あちこちに隙間があるため、夜は寒かった! (ダウンジャケットを着たまま、シュラフに潜り込んでねた。)
このロッジは、道沿いに直接部屋が並んでいる構造になっており、鍵もよく閉まらないのでちょっと不安だった。 (山賊が出るとちょくちょく脅されていたため。)

 
SAFARY HOTEL
SAFARY HOTEL
エジプト
場所
カイロ市内
ホテル名
SAFARY HOTEL
値段(1泊)
ドミトリー形式で、確か6£E(180\)


旅行者の間では世界的に有名な日本人宿で、アフリカ,中東方面の情報なら何でも手に入る、便利な宿。 市場の中のビルなので、食料の買い出しには便利。ただし、エレベーターが無いので6階まで階段を登ることになる。 (同じビルの2階にも同様のホテルがあるのだが、楽な分1£E高い。そちらは欧米人旅行者が多い。) キッチンがあって自炊もできるし、なんとホットシャワー完備!  非常に居心地がよいので、長期滞在者も多くいる。たまに南京虫が出るらしい。蚊が多いのが難点かな。
 
PENCION AMIGO
PENCION AMIGO
メキシコ
場所
メキシコシティ(地元ではメヒコと発音する)
ホテル名
PENCION AMIGO
値段(1泊)
ドミトリー形式で、確か30N$(420\)


ここも旅行者の間では世界的に有名な日本人宿で、これから中米や南米方面に行く旅行者は必ずこのホテルに泊まって、 情報を仕入れてから旅立っていく。そして帰国前にも必ず立ち寄ってくれるので、生の情報が手に入るのだ。
日本人のプロレスラーが経営していて色んな話が聞けるし、キッチンがあって自炊もできるし、 非常に居心地がよいので、長期滞在者も多くいる。