御守り 1998.02.18(Wed) 記

 普段は「無宗教」を信条としていても、旅に出て一人ぼっちになるとどことなーく不安になるもので、それを解消するために“何か”に頼りたくなってくる。 その“何か”の代表格として、日本においては「御守り」がある。

 旅行に出る直前に知り合いの女性(友人)から、その「御守り」を貰った。 彼女が一年ほど海外にいた時にずっと持っていたものらしく、ちょっと古びてはいたが、 彼女の事を一年間守ってくれたという実績があるので、新しく買わずにそれをくれる事にしたらしい。 その気持ちが嬉しくて、旅行中は貴重品袋に入れて、肌身はなさず持ち歩いていた。 実際の効果はよく分からないが、持っているだけで安心できるのだ。 そして、いつの間にか、なくてはならない存在になっていた。 特に飛行機で移動する際なんかには、テイクオフとランディングの時は必ず、手のひらに「御守り」を持って、無事を願ったもんだ。

御守り ところが、あろうことか、タイのバンコクに滞在していた時に、その貴重品袋を盗まれてしまったのだ。 その中には、パスポートやらT/Cやらクレジットカードなんかも入っていたのだが、 何よりも、折角貰った「御守り」を盗まれてしまった事がショックだった。 他のものは再発行すれば済むけど、「御守り」だけは絶対に戻ってはこないのだ。 盗んだ奴にとっては貴重品だけあればいいので、たぶん「御守り」はどこかに捨てられてしまうんだろうと思うと、 折角くれた彼女に申し訳なくて、やりきれない気持ちだった。
 数日後、国際電話して彼女にその事を告げて謝ったら、『身代わりになってくれたんだから良かったじゃない、本人は無事だったんだし。やっぱり御利益があったんだねー』 なんて言われ、その心遣いがとても嬉しかった事を憶えている。
 さらに一ヶ月後、一時帰国した際に彼女に会いに行ったら、新しい「御守り」を買っておいてくれたらしく、さりげなく差し出された。 嬉しかったな〜
 再出発以降は、絶対なくさない様に、ビニールのカバーを作ってその中に入れ(汗の染み込み防止)、ひもを付けて首にぶら下げていた。

 無事に旅行を終えた今でも、外出する時には必ず首からぶら下げている。なんか、不思議な存在だ。

以上